業務効率を向上させるRPAツール!【中小企業診断士監修メディア:merumeta(めるめた)】

新着
新着用語集

RPAツールとは、ルーティン業務などをソフトウェアロボットに任せて自動化するツールです。繰り返し行われる業務を自動化することで、業務効率の向上が期待できます。
この記事では、RPAツールについて解説。具体的なRPAツールでできる作業やおすすめのRPAツールも紹介しているので、導入を検討している方は参考にしてください。

RPAツールとはソフトウェアロボットによりルーティン業務を自動化するツール

RPAツールとは、単純作業やルーティン業務をソフトウェアロボットに任せ、自動化するためのツールです。RPAは「Robotic Process Automation(ロボッティック・プロセス・オートメーション)」の略称で、日本語に訳すと「ロボットによる業務自動化」となります。

RPAツールを導入するメリットは、自動化による業務効率の向上です。RPAツールではアプリケーションを横断したさまざまな作業が可能なため、Excelのマクロ機能などよりも多くの作業を担当させられます。マクロ機能とは異なり、RPAツールの活用にはプログラミング技術も必要ありません。また、人による作業と異なりケアレスミスがなく、より正確に業務が進められるのも魅力です。

RPAツールでできること

RPAツールでできることは「判断を伴わない作業」です。RPAツールに担当させる作業には、以下のようなものが該当します。

RPAツールでできること

  • 伝票の入力
  • 電話・メール対応
  • データの収集・分析・検証
  • 社内データベースからのデータ抽出
  • WEBからの情報収集

など

作業手順が簡単な作業や、一定のルールが決められている作業を担当可能です。繰り返し行う必要があったり、時間がかかったりする作業を行わせると、より効果を発揮できるでしょう。

おすすめのRPAツールは?

一口にRPAツールと言っても、さまざまな製品があります。どのRPAツールにするか検討する際は、国内シェアが多い製品をチェックしてみましょう。総合力が高く、使いやすい製品が多いため、さまざまな部署で活躍が期待できます。

国内シェアが高いRPAツール

RPAツールの重要ポイントのおさらい

  • RPAツールは、ソフトウェアロボットでルーティン業務などを自動化するためのツール
  • RPAツールでは判断を伴わない作業を自動化できる
  • おすすめのRPAツールは国内シェアの多い「WinActor」「BizRobo!」「UiPath」

RPAツールは業務の効率化に役立つツールですが、できること・できないことがあります。導入前に、自社の困りごとを明確にして、RPAツールに担当させられるか見極めることが重要です。RPAツールをうまく活用して、業務の最適化を目指しましょう。

経営の悩みや補助金の活用について、詳しく知りたい方はこちら

監修者

株式会社はじまりビジネスパートナーズ 代表取締役
中小企業診断士
白川 淳一

株式会社はじまりビジネスパートナーズ 代表取締役 ・食品メーカー 大手スーパー担当営業、商品の仕入交渉、輸入交渉、委託生産先の管理、子会社役員などライン~スタッフまで全般業務を経験 ・広告代理店系列 データ分析会社、消費者の購買データの分析、商品開発や営業向け用データマーケティングのコンサルティング

この記事を書いた人
杉本 直哉

自動車部品メーカーに11年務めたのち、WEBライターとして独立しました。執筆経験のあるジャンルは自動車・商品紹介メディア・無線通信・金融など。ファクトチェックを徹底し、正しい情報を伝えられるよう心がけています。趣味はコーヒーの焙煎、ゲーム、スノーボードなど。

参考リンク

総務省|情報通信統計データベース|RPA(働き方改革:業務自動化による生産性向上)
タイトルとURLをコピーしました